2025年3月25日火曜日

【新宗教・新興宗教解説】崇教真光 その歴史 創始者 岡田恵珠

 


<関連動画>

【新宗教・新興宗教解説】「真光系教団」の成立ー「世界真光文明教団」から「崇教真光」の分派へ

https://youtu.be/BCUibtlYx0I


【宗教学解説】新興宗教と新宗教ー用語上の違い

https://youtu.be/xhY_9n7fCtc


【新宗教・新興宗教解説】「神慈秀明会」ーその歴史と創立者・小山美秀子氏の足跡

https://youtu.be/jbxlBosFRdA


【新宗教・新興宗教解説】大山ねす゛の命神示教会(おおやまねす゛のみことしんし゛きょうかい)ー小室圭氏の母か゛所属することて゛話題に

https://youtu.be/fdo2PkpriCM


【新宗教・新興宗教解説】電車広告て゛見るあの人物ー「ワールト゛メイト」教祖・学習塾「みすず学苑」苑長 深見東州氏

https://youtu.be/PxTfDpvx4e4



ーーーレジュメーーー

【新宗教・新興宗教解説】崇教真光


<関連動画> 概要欄にアドレス

【新宗教・新興宗教解説】「真光系教団」の成立ーー「世界真光文明教団」から「崇教真光」の分派へ


==1 基本データ==

本部:岐阜県高山市

創始者:岡田恵珠(けいしゅ、1929-2016年)

    旧名 岡田甲子、世界真光文明教団の岡田光玉の養女

    ただし、岡田光玉(かうたま)を初代教え主とする。

(神慈秀明会における岡田茂吉と小山美秀子のケースと同様)

継承者:三代教え主 岡田光央(こうおう、1947ー、養母は恵珠)

創立年:1978年

法人化:1978年、宗教法人法における法人化

信徒数:100万人(内、海外20万人、公式HP)

 (世界真光文明教団は22万人、NEWSポストセブン調べ)  

拠点:国内1000ヵ所、海外300ヵ所


==2 成立の歴史==

1974年、岡田光玉逝去の直前、熱海・陽霊元み魂座(ひだまもとみたまざ)にて、「ヨのみ霊をもちて娘に与えよ」との神示を受け、「ヨのみ役」を授かる。

1974年、世界真光文明教団の教祖岡田光玉が逝去

 第二代教え主の継承を巡り、関口榮と岡田恵珠で競合。

1975年、関口榮、地位保全仮処分を地裁に申請し、却下。

1977年、最高裁の上告棄却、関口榮の継承権が決定。

1978年、岡田恵珠、宗教法人崇教真光を創立。

     この年が創立年となる。

1980年、眞光青年隊全国統一結成10周年記念光閲式

     元は岡田光玉時代に創設された青年隊

「眞光青年隊は、社会風潮ともなっているモラルの低下に流されることなく新時代、霊主文明の先達者となれるだけの指導力、統率力、そして体力を身につける訓練の場ともなっています。」(教団HPより)


1984年、飛騨高山に世界総本山

    「元主晃大神宮」(もとスひかりおほかむのみや)落成。


1992年、位山の山麓一帯に光(ひかる)神殿を建立。

 初代教え主・岡田光玉師を斎き奉る記念塔・光神殿と二代教え主・恵珠師の記念塔・聖珠殿が建つ位山山麓一帯の聖地


1999年、光(ひかる)ミュージアム開館(高山市)


2016年、二代教え主岡田恵珠、逝去


2020年、世界総本山第二神殿建立



==3 教義、神示==

主神 御親元主眞光大御神 (みおやもとすまひかりおおみかみ)

   =宇宙創造天地創造の主神(ぬしがみ)様


・目的:人間の幸福条件「健」「和」「富」の追求

    健:曇らせた魂を眞光の業、手かざしで浄化

    和:憎しみや争いのない世界

    富:物質に執着せず。利他愛。


・1967年以降、人類は神の裁きの時の「火の洗礼期」

  →一種の終末論のおもむき

・裁きの時からの救済に必要な要件

 1 主神の座である世界総本山が必要。

 2 手かざしによる浄化

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。