2023年7月1日土曜日

アタナシオス

アタナシオス Magnus Athanasius, ca. 293-373 CE


 ニカイア公会議にてアレイオス派に対抗した教父、アレクサンドリア主教(328-373年)、聖人、教会博士。


 アレクサンドリア主教アレクサンドロスの秘書となり、ニカイア公会議に出席。328年より46年間、亡くなったアレクサンドロスの後任としてアレクサンドリア主教を務めた。


 ニカイア公会議以降、アレイオス派に目をつけられ、政治的な策動により336年にトリール、339年にローマに追放されたが、かえってニカイア派と西方教会との交流を深めることになった。アレクサンドリア主教時代、合計5回、期間としては17年の追放生活を余儀なくされた。


  主要著作

『受肉論』

『アレイオス派駁論』


  神学

  アレイオス派の従属説的キリスト論を批判。キリストは受肉した神のロゴスであり、父なる神と子なるキリストは同質(ホモウーシオス)とした。聖霊についても同様のに、神性と同質性を主張。三位一体的な神観を持つ正統的キリスト教の基礎を築いた。三位一体論を強調したアタナシオス信条は、彼の名を冠するのみで彼に由来するわけではない。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。